世界のセキュリティとビジネスリーダーが集結
Cybertech Singapore Pte.Ltd.と株式会社ナノオプト・メディアは、2025年9月4日(木)、ホテルニューオータニ東京にて、世界のセキュリティとビジネスリーダーが集結する国際イベント 「Cybertech Tokyo 2025」 を開催することを決定、スポンサーの募集を開始した。
Cybertech Tokyoは、世界最大級のサイバーセキュリティイベント 「Cybertech」 の日本版として、グローバルなサイバーセキュリティのトレンドや最先端テクノロジーを紹介する国際会議・展示会として、2017年に日本初開催、世界各国の意思決定者が集結し、新たなビジネスチャンスを創出する場を提供した。今回はコロナ禍による中止を挟んで初の開催となり、国内4回目の開催となる。
今回の開催においても、国内外のトップリーダーによる講演やパネルディスカッションをはじめ、IoT、AI、Fintech、航空、電力、重要インフラなど多様な分野の最新セキュリティ技術の展示やスタートアップから大企業まで幅広い企業が参加し、最前線の技術やソリューションが集結する予定だ。
その他サイバー航空セキュリティ、クラウドセキュリティ、DX、金融セキュリティ、量子コンピューティング、生成AIとディープフェイクなど多岐にわたるトピックが取り上げられる。
また、「Cybertech Tokyo 2025」 の開催にあたっては、日本・米国・中東間における新たなビジネスチャンスの創出を目的とした 「国際ビジネスフォーラム」 (2025日9月2日@リーガロイヤルホテル大阪) や、サイバー新時代における海事業界の課題とビジネス機会をテーマにした国際会議 「The Sea of Tomorrow」 (2025年9月4日@ホテルニューオータニ東京) など、イスラエルを代表する主要な商業港の一つであるアシュドッド港の提供で関係業界の要人が集う特別なフォーラムも同時開催される。
イベントの詳細については、今後随時公式サイトで発表される予定だ。


Cybertech Tokyo 2025
会期:2025年9月4日(木)
会場:ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区紀尾井町)
主催:Cybertech Singapore Pte. Ltd.
運営:株式会社ナノオプト・メディア
来場予定者数:2,000名
公式サイト
https://tokyo.cybertechconference.com/
問い合わせ先
Cybertech Tokyo 事務局 (株式会社ナノオプト・メディア)
【出展に関して】sales-info@f2ff.jp
【来場に関して】pr-info@f2ff.jp