CAREER
-
CAREER | 2025/09/06
生成AI時代のコミュニケーションとメディア トークセッション⑤ 「メディア・デザイン」
特集:慶應SDM神武研究室 「オープンラボ2025」 開催レポート 2025年7月11日・12日、スペース中目黒にて開催
-
CAREER | 2025/08/20
1位は「アンネの日記」、400人が選んだ“人生観が変わる“自伝ランキング。共通するのは「希望」と「自分らしさ」
73%が 「生き方・働き方のヒントを得られる」 と回答したアンケート結果を公開
-
CAREER | 2025/08/04
料理人の未来を切り拓く20名が選出 「RED U-35 2025」 シルバーエッグ発表
35歳以下の料理人を対象にした日本最大級の若手料理人コンペティション 「RED U-35 2025」
-
CAREER | 2025/07/29
ChatGPTで“失敗しない”英語学習を―ユーキャンが新講座を開講
AIとの対話で実践力を養う新感覚の英会話講座、スキマ時間に動画で学べる140レッスン
-
CAREER | 2025/07/22
プロモーション業界の次世代を担うアイデアと創造性を表彰 「JPM次世代チャレンジコンテスト2025」 がまもなく募集を開始
「マーケティング部門」 と 「クリエイティブ部門」 の2部門にて開催
-
CAREER | 2025/07/15
創立100周年へ― 山脇美術専門学校が描く、デザイン教育の未来図
TOKYO MX「ええじゃないか!!」で学校紹介、8月には学生作品展も開催
-
CAREER | 2025/07/03
AI時代の創造力を競え。 「U-22プログラミング・コンテスト2025」 が応募受付を開始
コード生成AIの活用も加点対象に。次代のクリエイターたちが未来を切り拓く
-
CAREER | 2025/06/16
初応募が急増!RED U‑35 2025 ブロンズエッグ50名が映像審査へ進出
個人協賛プランも新たに登場
-
CAREER | 2025/05/13
すべての命が祝福され、 若者たちが夢を追い続けられる 世界を目指して!
連載:「奥 祐斉と考える - “アフリ観LIFE“ -」 僕たちは、きっとアフリカに救われる 第3回ゲスト|菊池モアナさん 【後編】
-
CAREER | 2025/05/12
石橋を叩く系女子、 タンザニアで人生が動き出す!
連載:「奥 祐斉と考える - “アフリ観LIFE“ -」 僕たちは、きっとアフリカに救われる 第3回ゲスト|菊池モアナさん 【前編】
-
CAREER | 2025/04/17
パスタ界のワールドカップが開催 「バリラ パスタチャンピオンシップ アジア 2025」
1877年創業のイタリアNo.1パスタブランド 「バリラ」 が主催
-
CAREER | 2025/04/09
歴史ある日本最大級のプロコン 「第46回 U-22プログラミング・コンテスト2025」 が応募要項を公開、参加資格を大幅変更
公式Webサイトを公開、応募締切は8月29日まで
-
CAREER | 2025/04/08
万博会場がファイナルの舞台に 小山薫堂パビリオンと連動「RED U-35 2025」が開幕
日本最大級の若手料理人コンペティション
-
CAREER | 2025/03/12
現役高専生・OBOGが集結 「KOSENJIN SUMMIT 2025」 が大阪にて開催
3月15日(土)、グラングリーン大阪 「Blooming Camp」で高専人サミットを開催
-
CAREER | 2025/02/28
「危険生物」がファッションに? 障がい者アートと学生デザインの 異色コラボが実現
クリエイティブの最前線 障がい者アートとファッションの融合
-
CAREER | 2025/02/21
産総研 「覚醒プロジェクト」 次世代のディープテック人材の発掘をめざす
4つの研究領域 (AI、生命工学、材料・化学、量子) で 独創的かつ斬新なディープテック研究の開発テーマを募集
-
CAREER | 2025/02/10
日本初上陸!再創造される着物 ケニアで話題のアップサイクル着物「SHIFT80」がポップアップストアを開催
2025年2月15日(土)~20日(木)に麻布十番のパレットギャラリーにて
-
CAREER | 2025/01/23
西アフリカでの移動生活が、 食文化の世界へと押し上げる
連載:「奥 祐斉と考える - “アフリ観LIFE“ -」 僕たちは、きっとアフリカに救われる 第2回ゲスト|清水貴夫さん 【後編】
-
CAREER | 2025/01/22
食と人との出会いと愛が、 アフリカ人類学者への道へ!
連載:「奥 祐斉と考える - “アフリ観LIFE“ -」 僕たちは、きっとアフリカに救われる 第2回ゲスト|清水貴夫さん 【前編】