CULTURE
-
CULTURE | 2025/05/01
「ライアン・ガンダー:ユー・コンプリート・ミー」 展が箱根・ポーラ美術館にて開催
Closed systems, 2024 Courtesy the artist and TARO NASU, Tokyo. Photo: Ryan Gander Studio
-
CULTURE | 2025/04/30
最先端の研究開発を体感! 日本科学未来館で新たに2つの常設展示が公開
「量子コンピュータ・ディスコ」 と 「未読の宇宙」
-
CULTURE | 2025/04/30
現代アートの“なぜ?”を解き明かす 気鋭の研究者・山本浩貴による現代アート入門書の決定版が刊行
美術出版社より発売
-
CULTURE | 2025/04/28
新たな海の学びを提案 「海を見ているたくさんの目/聞こえてきた海」 をみなとラボが出版
根室市立おちいし義務教育学校と行ったプログラムの様子と成果を収録
-
CULTURE | 2025/04/22
須藤元気が率いる WORLD ORDER が再始動!“現代の侍”を描いた新曲 「NEO SAMURAI」 を発表
MV演出:甲冑×スーツ、歴史×未来が織りなす映像世界
-
CULTURE | 2025/04/22
「紙」をテーマにした展示会 「WHAT CAFE EXHIBITION vol.41:ON PAPER:Art and Print Market」 が開催
2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)
-
CULTURE | 2025/04/21
沖縄のアート&カルチャーシーン が東京・西麻布に集結 「SUPER OKINAWA ART & MARKET」 が開催
2025年4月26日(土)から5月10日(土)まで、WALL_alternativeにて開催
-
CULTURE | 2025/04/18
UNSEEN WORLDS まだ見ぬ世界へ 「浅間国際フォトフェスティバル2025 PHOTO MIYOTA」 が開催決定
2025年8月2日(土)~9月30日(火)
-
CULTURE | 2025/04/16
尾道に新しい水上エンタメが登場 「SUIGUN RIB TOURS 尾道水軍ツアー」
2025年4月18日(金)より運行を開始
-
CULTURE | 2025/04/12
万博開幕直前「大阪グルメ」調査 「ぐるなびリサーチ部 調査レポート」 が公開
ぐるなびが食に関するあらゆる情報を調査
-
CULTURE | 2025/04/02
葛飾北斎 小さく楽しい略画の世界 「略画-はずむ筆、おどる線-」 が開催
2025年4月12日(土)~5月18日(日)、北斎館にて
-
CULTURE | 2025/03/31
原宿から大切なものを 「記す」 を伝えるMOLESKINEのメッセージ
連載:東急プラザ原宿「ハラカド」で原宿のカルチャーを紐解くインタビュー企画 「ハラカドノカドデ」
-
CULTURE | 2025/03/26
浅野忠信の世界観を体感する個展 「ADANOBU ASANO EXHIBITION PLAY WITH PAIN(T)」が開催
4月2日(水)より、伊勢丹新宿店にて開催
-
CULTURE | 2025/03/19
横浜フランス映画祭2025 レッドカーペットに公式アンバサダーの二階堂ふみらが登場
3月20日(木・祝)より開幕
-
CULTURE | 2025/03/15
日本を代表するアートの祭典 「瀬戸内国際芸術祭2025」 が2025年4月18日よりいよいよ開幕
107日間にわたる芸術の祭典
-
CULTURE | 2025/03/11
人には、ジャンクな顔がある。 ムラカミリョウ写真展 「JUNKFOODGIRL®」 が新宿で開催
夢を頬張る人生を体現した約30点の写真作品
-
CULTURE | 2025/03/07
世界のANDOが描く 「安藤忠雄展|青春」~建築家としての集大成
2025年3月20日から7月21日まで、大阪・グラングリーン内の文化施設 「VS.」で開催
-
CULTURE | 2025/03/05
宇宙戦艦ヤマト50周年記念 「全記録展」 が渋谷で開催~日本アニメの金字塔、その全貌が明らかに
半世紀の歴史が詰まった 「宇宙戦艦ヤマト全記録展」
-
CULTURE | 2025/03/01
長泉町「世界一小さい公園」 がギネス世界記録™ に認定され話題に
Smallest Park(最も小さな公園)記録:0.24平方メートル